• 平成27年10月31日(バルーン)     
    • 今朝は、渡良瀬で気球飛ばしのお手伝いです(^^)。
    • 昨年、日本では11月8日初めて気球を見た。本当の初見は、オーストラリアにて、同じスタイルのツアーに参加した。お客さん全員で気球を上げるのを手伝い、乗って感動、降りて片づけまで一緒に行う、という楽しいイベントだった。そんな雰囲気の気球飛ばしのお手伝いが好き
    • 去年の日記はこちら2回目

(^^_何が好きって、ハイラックスを運転できるところです。
それと、気球目掛けて、地図を読み目的地に辿りつく
オリエンテーリング的な要素ですね。理屈抜きで好き^^)


(^^_5時25分、古河市内で肉まんを買う、今日は4時半起床っす。

(^^_途中、道の駅「きたかわべ」に立ち寄り、ヨットがレンタル?ヨット?

(^^_う〜む、加須市やるなぁ、、。

(^^_集合ポイント6時、来た来たハイラックス平成元年車と気球さん

(^^_風は西から東とのことで、集合ポイント付近よりテイクオフするとの由

(^^_手伝わなきゃ行けないのに、ところどころで、写真撮ります。

(^^_こんな感じになっています。

(^^_火器です、かき。すげ〜っすよ。

(^^_ゴォォォォ〜って音がします。

(^^_球皮(きゅうひ)を広げます。中に溜め込む空気の容積は、
2,000m3だそうです141m×141m×1mでかいっす。。

(^^はいはい、手伝いますよ〜。

(^^_はいはい、其処持ちますよ〜、熱していない空気をFANで球皮の
中に送り込みます。てっぺんの仕掛けを確実にするためらしいです。

(^^;

(^^_まだ、ただの空気です。

(^^_気球てっぺんの開閉装置の準備です。

(^^_お、塞がった?

(^^_お、いいねぇ。

(^^_はい、ここから、今度は中の空気を暖めます。。。

(^^_ごぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜!!!

(^^_ムクムクと起き上がります。。。

(^^_さらに、グォオォォォォ〜

(^^_はい、準備完了。

(^^_本当に乗らなくていいの?、はい、前回のフライト同乗にて
高所恐怖症であることが自覚できましたので、追跡班でお願いします。

(^^_地図を見ているので見せて貰いました。

(^^_丸印は真上を通過しちゃ駄目、通りたければ高高度箇所との事

(^^_06:56

(^^;

(^^_焚いてる、焚いてる。

(^^_06:57.出発!

(^^_紅(くれない)号さん、いってらっしゃ〜ぃ。

(^^_渡良瀬遊水地のハート型が望めます。

     
(^^;07:24_出発してから27分後の位置今日は風が西から東との予報だったらしいが、いやはや、違う方向に飛んでいます。高さの層で吹いている風の向きが違うというのです。この各層の風の流れを読むのが、気球の醍醐味の様です、はい。。

(^^_出発から27分後の印の位置です。
渡良瀬遊水地には戻りそうにないですね。

(^^_その8分後、、、、。     

(^^;出発してから35分後の印の位置での観察です。

(^^;

(^^_さぁ、どこに行くのか?

(^^;結局、送電戦線を嫌い、東北自動車を飛び越えることなく、
(^^;越えたら佐野市街地なので、)意図的、明確な意思を持って着陸

(^^着陸前の障害、送電線を飛び越し。西向きの風を嫌い、
向きを北にすべく、高度の上下を試すことが記録に残った。

(^^;パイロット曰く「三毳山をこの角度から俯瞰したフライトは初めてかも。背後の街は佐野。」

(^^;パイロット曰く「岩船山もこの角度で見たのは初めてだなぁ。
めったに真北には飛ばないから。しかし、メガソーラーが増えている
・・グーグルアースで見ても、山の中腹、手前のメガソーラーは見えないので、
最近設置されたんだろうと思う。」

(^^着陸プロセスっすね。

(^^_現場主義で、回収し易い処に降りて来ます。

(^^_持ち得た条件で、あそこが一番、回収し易い処の様です。

(^^_回り込んでみて、ナイスな着地地点選択でしたね。
一回北に行き過ぎてから、下層の風で南に戻ってくる処が凄い。

(^^_お疲れ様〜。07:53_約1時間のフライトでした。飛行距離11km

(^^上下端がギリギリでした。色表示は、初の高度による色分けです。

(^^_はい、お片づけですよ〜、このエアリは、気球があまり、飛来しない
エリアらしく、大勢の人が気球目撃し、気持ちが舞い上がっている雰囲気・
気持ちが前面に出ている表情が、ぢつに興味深かったです。。。。。。。。。

(^^最後は、結構〜本気を出したらしく、様子を楽しそうに語るパイロット

(^^_おかたづけったら、お片づけ。この1本で終わりだそうです。

(^^_球皮をこの大きさまでに畳み込みます

(^^_畳む奥義を見せて貰いました。

(^^_おかたづけったら、お片づけ。

(^^:使ったガスを補充しに近所の業者さんへ、土曜日は8時から〜
敷地内に実っていた巨大な、名前何でしたっけ?
オバケユズでしたか?を職員のご好意で頂きました

(^^_おばけ兄弟と、ハイラックス・MT、かっこ良し

(^^_JOYFULLという、レストランで朝食税込み¥422(ドリンクバー付き)で
摂取して、巴波川右岸を上手にスター地点まで戻りました。ここは、今まで
知った渡良瀬とは、また違った顔のワタラセでした、、。新鮮な驚きです。

(^^_銀杏が色づく、スタート地点_10:36、お疲れ様でした。



今回、気球にGPSロガーを載せてもらいました。
  これは、パイロットさんが携行するガーミンのたっけ〜GPSとは異なり、単なる記録する装置で、今自分が何処に居るのか?という情報を表示できない、無表情な白い箱です。

  帰宅して、パソコンと接続しない限り何も判らないという、ただの記録箱です。今回の日記は、このログを元にカシミール編集、ルートラボ情報へと1粒で3度美味しい楽しい事になるのです、
はい。\(^^)/。

(^^_今回ゴルフ場の下をトンネルで抜けるという場所がありました。
(^^ヾ長いトンネルでした・非常に印象的でしたので記録)

【編集後記】
朝早かったので、帰宅後、3時間程、爆睡しました。
2015/10/31/22:58_Dappa記

inserted by FC2 system